
はい、嘘のケースがほとんどです。
実際に借金減額診断で、借金が減る人はほとんどいないので、詐欺みたいなもの。
いかにも借金が減るように見せて、弁護士に依頼をさせる…というステマですね。




なんて事例もありますが、今はほぼないですよ…。
本記事では借金減額診断の仕組みから、どんなメリット・デメリットがあるか晒していきます。
借金減額診断はほぼ嘘!Youtubeの怪しい広告は罠です
残念ながら、ほとんどの人が借金が減ることはないでしょう。
借金減額診断で借金が減ったり、お金が返ってくる可能性があるのは、以下のようなケースです。
上記が当てはまっているなら、借金は減るでしょう。 でも2010年以前に借りてる人は、ほぼいないはず…。10年以上の借金って流石にヤバ過ぎる。
基本、返済額から減ることは"まずない"です。
いまある借金を減額できるうまい話はありません。
念のため、借金減額診断の仕組みについて、次で解説していきますね。
借金減額診断の仕組みとは
借金減額診断でなぜ借金が減るのか?
2つのパターンがあるので、それぞれ解説していきます。
- 過払金の返金
- 債務整理による金利下げ
過払金の返金
借金が減る、お金が戻ってくるよー、というのは過払金の返金によるもの。
過去に払い過ぎた金利分が、返金される仕組みです。
いまの金利は20%以下と法律が決まっていましたが、昔はあまりにも金利が高かったので、グレーゾーン金利も発生していました。
引用:グレーゾーン金利とは






過払い金が発生するのは、2010年6月以前の金利率だけです。
もし2010年6月より前に借金があるなら、申請しないともったいない。
ちなみに過払い金は、申告しないと返ってきません。








債務整理による金利下げ
もう1つの仕組みは、債務整理による金利下げをする方法です。
通常のカードローンや、キャッシングだと18%近く金利がありますが、債務整理をすれば金利がまるまる無くなる可能性があります。






ただ債務整理をしても、借金はへることはありません。
とはいえ返済には余裕ができますし、いいことも多いです。
借金減額診断のメインは、債務整理を利用したものになりますね。
弁護士や司法書士が、カード会社と交渉して金利を下げてもらいます。






結論:今の借金は減らないが、将来の返済額は減る
借金減額診断をしても、過払い金はほぼ発生しません。
ただ債務整理をすることで、金利が減るので、将来の借金が減るのは間違いないでしょう。
もし借金があって、返済がキツかったり、月々の支払いを減らしたいなら使って損はありません。
借金減額診断でも可能ですが、きちんと弁護士に頼むのがベスト。
よくわからん業者に頼むと無駄に手数料が高いので、安心できるところを頼みましょう。
借金があるなら、借金減額診断するのもアリです。
しかしデメリットもあるので、詳しく解説します。
借金減額診断を受けるデメリット
借金減額診断=債務整理ですので、デメリットもきちんとあります。
以下の3つがあるので、注意が必要ですよ。
- ブラックリストに載る
- 新たにカードが作れない
- 他よりも費用が高い可能性がある
ブラックリストに載る
債務整理をしてしまうと、いわゆるブラックリストに載ってしまいます。
ブラックリストに載ると信用情報に記載されるので、色んなデメリットがありますね。
ブラックリストは5年〜8年ほどは載り続けるようです。 正確な年数はよく分かっておらず、5年経って住宅ローンが組めた人もいれば、8年かかった人もいます。 恐らく年収や貯蓄も関係するので、なんともいえません。 ただブラックリストに載るのは事実。 とはいえ借金をしていたので、貯金するいい機会とも取れると思いますが。 審査が通らないので、当然カードを作ることもできません。 とくに、クレジット機能がついているカードは無理ですね。 ブラックリストに載ってしまうので、仕方ないのですよね。 カード全般が作れないわけではなく、クレジット機能がないカードや、デビットカードなら作れますけどね。
新たにカードが作れない
事実、僕も自己破産してブラックリストに入りましたが、昔作ったカードはなぜか使えています。
もしかすると、たまたまだけなのかもですが…。
基本クレジットカードは使わず、いまはデビットカードで即預金から落としていますね。
他よりも費用が高い可能性がある
借金減額診断を行ってる業者は、広告を使って集めているので費用もかなーり高いです。
債務整理にかかる費用は、1社5万円ぐらいで相場と比べて1.5倍はしていました。
















しかも大量に相談を受けているので、よい対応をしてもらえない可能性もあります。
借金で本当に困っているときには、親身になって考えてくれる弁護士がいいものです。
参考までに「弁護士にかかる費用の相場はどのぐらい?《100社を徹底比較してみた》」で調べてみたので、そちらを読んでみてください。
借金減額診断を受けるメリット
今度は借金減額診断を受けることの、メリットを解説します。
債務整理することのデメリットもありますが、メリットも大きいのですよね。
先ほどもお伝えしましたが、以下の2つは大きなメリットです。
- 金利がなくなる
- 月々の返済額が減る
- 毎月の生活に余裕が出る
借金の返済で給料前にいつも預金残高がないなら、お金もできます。
生活だってカツカツではなく、ほんの少しの余裕だって生まれるでしょう。
僕自身、1000円で1週間過ごしたことも、何度もありました。








お金を貯めたい、借金をなんとかしたいと思っても、返済ばかりだとシンドいもの。
返済のことを考え続けるのも、ストレスになります。
債務整理をすれば、返済額が減って余裕ができるのは間違いありません。






借金減額診断の流れ
借金減額診断・借金減額シミュレーションと言われていますが、どちらも同じような手順です。
一例にはなりますが、以下のような流れです。
借金減額診断の流れ
- サイトに個人情報の記入
- 業者から電話がかかってくる
- 2006年以前なら過払い金、以降なら債務整理を案内
- あとは郵送で契約書を交わす
シミュレーションというものの、すぐに結果が出るわけではありません。
結局、電話でやり取りをし「月々〇〇円ぐらい安くなる」と提案されるだけ。金額を入力して、その場でわかることはないです。
サイトにアクセスして、スクロールすると情報を入力するところがあります。
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
- 借金の金額
基本は上記の4点を、記入します。
あとは業者から電話がかかってくるので、結果を聞くだけですね。
ちなみに僕が「シミュレーション結果だけ知りたい」とメールで連絡したところ、まともな返事は返ってきませんでした。
借金減額診断の口コミや評判
最後に借金減額診断の口コミを調べました。
よく分からない口コミを探しても信憑性はないので、Twitterからリアルな口コミを探しました。
債務整理は司法書士より弁護士に依頼する方が良いと思う。あと、借金減額診断などの広告を超大量に配信してる事務所は、たいてい広告費が弁護士費用にのってるので避けましょう。
— SeKzStm (@se_stm) May 4, 2021
YouTube見てたら広告に借金減額診断のよくあるやつが出てきて、借金は無いけど無料匿名で診断OK!って言うからやってみたら、最後の最後に氏名住所連絡先を必須で聞いて来て、診断結果はメールします!みたいな感じだった。
匿名とは…?広告作った奴ヤバいやろ…— 神谷いさみ@羊毛重労働 (@isami8) April 12, 2021
嫁との関係がギクシャクするようになり嫁に内緒で借金をして夜の街に遊びに行くようになり借金が増え、
返せなくて借金減額診断して借金減って生活にゆとりが出て嫁とも仲良くなれました?え?嫁に借金バレてないのになんで復縁できんの?
いくら広告とはいえ適当すぎるだろー笑
YouTubeの広告の話
— にしお (@ZN6GTLimited) March 12, 2021
ごめんなさい…良い口コミはなかったです。
ほんとマジで不評しかないですね。








借金減額診断は嘘で怪しいけど、受けるメリットも0ではない:まとめ
以上、借金減額診断の嘘についてでした。
借金減額診断は、過払い金の返金か、債務整理による金利下げが仕組みです。
借金は減る可能性は低いものの、借金で困っているなら受けてみる価値はあります。
とはいえ借金減額診断ではなく、信用できて費用が安い業者に依頼した方がお得なのです。
僕が受けたひばり法律事務所は、安価で対応も良かったので、気になる人はぜひ相談してみてくださいね。